こんにちは。
今日は、自己肯定感がなかなか上がらない方に、どうしても伝えたいお話をします。
結論から言います。
💬あなたは、もともと素晴らしいエネルギーを持っている人です。
ただ、それにまだ自分で気づいていないだけ。
そして、そのエネルギーを奪っていく存在が近くにいるとき、あなたはどんどん元気をなくしてしまうんです。
「私ってダメだ…」と思うその背景には?
たとえば、こんな風に思ったことはありませんか?
「私は稼げないし、活躍できない…」
「うまくいかないのは、私が悪いからだよね」
「親や元恋人はうまくいってるのに、私は…😭」
こんなふうに、自分を責めてしまうこと。
でも、ここで一つ気づいてほしいことがあります。
実は、あなたが「ダメだから」うまくいっていないのではないんです。
本当はあなたの中に、すごく大きなエネルギーがあるんです。
それを、誰かが奪っているだけなんです。
エネルギーバンパイアって、誰のこと?
たとえば、
モラハラ彼氏
毒親
人の成功に乗っかろうとする友人
こういう人たちの多くは、自分のエネルギーだけでは生きていけないタイプ。
だから、誰かから元気や自信を吸い取らないと生きていけないんです。
彼らは、あなたの優しさ、素直さ、頑張り屋さんなところを見抜きます。
そしてこう思うんです。
💬「この子なら、私を満たしてくれるかも」
最初は持ち上げたり、頼ったりするふりをして近づいてきます。
でも、実際はあなたのエネルギーを吸うためにそばにいることが多いんです。
なぜ、彼らは成功して、私は苦しくなるの?
あなたが一生懸命支えたり、尽くしたりすることで、
彼らはどんどん元気になります。
仕事がうまくいく
人間関係が広がる
お金を稼げるようになる
それは、あなたのエネルギーを吸ったおかげです。
あなたのおかげで、彼らは力を得ています。
だから、もしあなたが
💬「彼らは立派に見えるのに、私はボロボロだ…」
と感じているなら、
それはあなたがダメだからではなく、あなたのエネルギーがすごすぎるからです。
あなたの「がんばり」が、ちゃんと力になっている証拠です。
でも――
吸われ続けたら、あなた自身はどんどん枯れてしまいますよね。
じゃあ、どうすればいいの?
答えはシンプルです。
✅親と距離をとること
✅元気を奪う人から離れること
✅「境界線」を引くこと
※(私は実家にいる時はイヤホンが必須でした。毒親と会話をしたくなかったので)
これだけで、本当に変わります。
境界線を引くってどういうこと?
「親だから」「昔からの友達だから」
そう思って、嫌でも我慢してしまうことってありますよね。
でも、あなたのエネルギーを守る権利は、あなたにあります。
たとえば、
電話をすぐに取らなくてもいい
長時間話さなくてもいい
相談されたら「今は難しい」と断ってもいい
頼まれても「できません」と言っていい
これらは、すべて自分を守る行動です。
境界線を引くことは、冷たいことではありません。
むしろ、お互いに健全な関係を保つために必要なことなんです。
境界線を引いたらどうなる?
驚くくらい、心と体にエネルギーが戻ってきます。
朝起きたときに、心が軽い
新しいことを始めたくなる
ワクワクする気持ちが戻ってくる
人と比べる必要がなくなる
自然と自信が湧いてくる
今まで、親や誰かに「吸われて」いたから、
あなたのパワーがなくなっていただけ。
ちゃんと距離を取れば、
💬あなたは本来のあなたに戻れるんです。
【まとめ】あなたは、もう十分すごい
もし今、
パワーが出ない
なんかうまくいかない
自信がない
自己肯定感が低い
こんな悩みを感じているとしたら、
それはあなたがダメだからではありません。
あなたのエネルギーが素晴らしすぎたから、
周りに吸われてしまっていただけです。
💬あなたは、最初からちゃんと素敵なんです。
だから、もう無理して誰かを支えなくてもいいんです。
あなた自身を最優先にして大丈夫です。
そして、これだけは信じてほしいです。
💬あなたは、離れたら必ず元気になれます。
一歩ずつ、で大丈夫です。
ゆっくり、あなたのペースで、自分を取り戻していきましょうね🌸
親から離れた後、最初にやると良い小さなことリスト
自分のペースで生活する
親のペースに合わせないで、自分がやりたいこと、やりたくないことを大切にしてみてください。
静かな空間を作る
家の中で音楽やイヤホンを活用して、外界の音から自分を守り、リラックスできる空間を作ること。
自分の好きなことに時間を使う
ずっと我慢していた趣味や活動を再開して、何もかも無理にやらなくてもいいという自由を感じること。
小さな成功体験を積み重ねる
自己肯定感を高めるために、何か新しいことを試さなくてもOK。最初は何もしないでぼーっとしたり、何もしない自分でも自身を褒めてあげてください。ご飯を食べるだけで自分を褒めていい。自信に変えてください。
自分を他人と比べない
親や周りと自分を比べず、毎日自分ができたことを大切にする習慣を作っていくこと。
適度に休むこと
休むことにも罪悪感を持たず、リラックスしてエネルギーを回復させていくことを忘れないでください。
これらを実践することで、親からのエネルギー吸引から解放され、もっと自由で自分らしい生き方ができるようになるはずです。
また次の記事でお会いできることを楽しみにしています🌼